おすすめのみりんは?**
A. 私たちのレシピ開発では、糖類不使用の「純米本みりん」を使用しています。
その中でも、お菓子や料理が茶色く色付かず、クセのない味わいでレシピを選ばない「標準的な熟成期間・醸造アルコール使用」のみりんを基準に全てレシピ開発を行っています。
※醸造アルコールは梅酒を作る際のホワイトリカーと同様のつくりのお酒です。 使用しているみりんはこちら
※「タカラ本みりん『純米』<国産米100%>」お得な1.8Lの大容量の愛用者が#みりん女子 は多数!
みりんは発酵食品なので商品によって個性が違います。製造方法や使われている原材料によってレシピの仕上がり(色や味わい)に差が出ますので、レシピやお好みによって使い分けていただくこともおすすめです。
注)みりん風調味料は水あめや酸味料を主体とした調味料で発酵食品の本みりんとは異なります。
標準熟成・醸造アルコール使用タイプ
無味無臭のアルコール使用でクセがなく レシピを選ばない使いやすさ
お菓子や料理を茶色く色付けたくないときにも◎
※私たちのレシピはこちらのタイプを使用
原材料(例):もち米(国産)、米(国産)、米こうじ(国産米)、 醸造アルコール(国内製造)
長期熟成・米焼酎使用タイプ
原材料の乙類焼酎(米焼酎)の個性が出るため風味が強く 熟成された濃い液色も特長昔ながらの製法でつくられているものが多い
原材料(例):もち米(国産)、米こうじ(国産米)、焼酎乙類
※商品の裏面に記載の原材料表示を確認してお楽しみください。
※みりん風調味料は、水あめや酸味料を主体とした調味料で、発酵食品みりんとは異なります。